スポンサーリンク

腰痛は不安によって起こる!?ストレスから生じるの?

こんにちわ。

腰痛治療家で理学療法士の平林です。

腰痛は不安によって、生じる!!

こんな事実があります。

あなたは、これを聞いてどう思いますか?

いやいやいや、不安なんかで腰の痛みは起きないでしょ・・・

え、ホントに、不安になるだけで腰が痛くなるの・・・?

常に不安を感じているけど、腰痛くないけど・・・

なんて。

思うかもしれません。

はい。

確かに、全ての人が不安によって、腰痛が起きる。

というわけではありません。

これは、あくまでも一つの可能性です。

【不安を感じる事によって、腰痛が生じてしまう】

こともあるよ。

といった事なのです。

で、

不安というのは、ストレスの事も含んでいます。

そこで、今回は、

【腰痛と不安】

というテーマで話していきたいと思います。

  • 腰痛はストレスによる不安から生じるのか?
  • 精神的な影響から腰痛になる
  • 腰痛の不安から抜け出す為に必要な事

といった3点を含んで伝えたいと思います。

この記事を読んで、

【腰痛は不安からも生じる】

という事が、

理解していただけたら嬉しく思います。

それでは、本日もよろしくおねがいいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 腰痛はストレスによる不安からも起こる

腰痛は、ストレスによる不安から生じることが多々あります。

ストレスは、腰痛だけではなく、他の体の症状も引き起こしてしまうことも多くあるのです。

ストレスから、自律神経失調症やホルモンバランスの乱れが生じたりして、腰痛を引き起こしてしまう場合もあるのです。

そういった影響によって、血管が圧迫されて血流が上手く流れずに、血行不良によることから、腰痛になってしまう場合もあるでしょう。

という事も含めて。

まずは、頭に入れて欲しいと思います。

1-1 腰痛はストレスによる影響も多い

腰痛は、ストレスでなってしまうことも多いのです。

というのも、

自分自身は、腰に何かしらの問題があると感じていても。

家庭の問題や仕事の関係、人間関係でストレスを感じている場合に。

このストレスが解消されると同時に、腰の痛みが無くなりました。

という方も沢山いるのです。

この割合や程度はそれぞれですが。

事実として、

ストレスが解消されると、腰の痛みも改善した。軽減した。

という人も少なくないのです。

是非、この事は覚えてほしいなぁと思います。

1-2 不安を取り除く事が腰痛の解決策にもなる

不安感から腰痛が起こってしまったり、悪化してしまうことも多々あります。

なので、まずは、

ストレスを解消したり、不安を取り除くことが腰痛の解決策につながると言えます。

【不安】は、人それぞれ違うし、色々な不安の種類があります。

  • 未来の不安
  • 過去の不安
  • 現状の不安

など。

時間軸によって違ってきます。

常にどれかの不安に掛かっているのが人間ですが。

その度合いと割合がそれぞれ違う。

という事なのです。

つまり、

不安を感じやすい人にとっては、腰の痛みも感じやすくなる可能性も高いでしょう。

また、

現状の不安を強く感じている程、腰痛が起きる。

という状況もあります。

不安感やストレスを感じてしまうと、体が緊張してしまい、ガチガチになって、腰痛が引き起こ押されてしまう人もいます。

これほど、不安というのは、腰痛を引き起こしてしまうものである。

という事です。

2 精神的影響による、腰の痛みも多い

精神的な影響による腰の痛みというのも多いです。

精神的なストレスが、脳機能の不具合を誘引することによって、身体に様々な影響が出る場合があるのです。

これがストレス反応と言われているものです。

その中には腰痛はもちろん含まれますし、他にも、

  • 睡眠障害
  • 疲労感
  • 頭痛
  • 下痢
  • 便秘
  • 吐き気などの胃腸の不調
  • 息苦しさ
  • 動機

なんかもでてくるのです。

腰痛や肩こりに症状が出ているときは、筋肉の血流不足が強まって起こるともいわれています。

このように、

精神的ストレスを感じてしまうと、腰痛のみならず、体の不調を起こす可能性があるので注意しましょう。

スポンサーリンク

3 腰痛の不安から抜け出す為には必要なことは?

腰痛が起こってしまうと、日常生活に支障をきたすくらいの痛みが出てしまう可能性もあるし。

日常生活も辛くなると、本当に治るのかな・・・

と不安になってしまいますよね。

そういう不安感がさらに高まってしまい。

腰痛がなかなか治らなかったり、強くなってしまったりする場合もあるのです。

痛みが起こるのではないか・・・・

と動くのが怖くなり、動いたりすることも出来なくなる。

そういう不安感が逆効果を与えてしまうこともあるのです。

もし、

動けるようであれば、徐々に動く事によって、腰痛も解消されていく可能性もあるでしょう。

なので、

不安感を強く感じることはせずに、もし腰痛が起こってしまっても、そのうち治るでしょう。

という。

半分楽観的な考えも大事になってくるかもしれません。

不安による腰痛から抜け出すには、まずは、その不安感を解消することが大切になってきます。

不安感を解消することによって、腰痛は改善する可能性は高いでしょう。

腰痛の痛みは、ホントに辛いものだと思います。

ですが、

『あ、意外と動けるじゃん・・・大丈夫だ・・・』

みたいな状態は、きっとあるので。

少しづつ、動ける自信をつけるといいのではないでしょうか。

そして、

そこまで過敏に考えずに、少し気楽に考えるようにするのもいいでしょう。

という事で、

以下に2つのストレス解消法をお伝えしたいと思います。

3-1 あなたなりのストレス解消法をみつける

これは、答えはあなた次第です。

というのも、

自分なりのストレスの解消法を見つける必要があるのです。

ストレスの解消法は、人それぞれ違うので。

一概にどれが良い。

というのは言えません。

スミマセン・・・・

ストレス解消法がある人にとっては、簡単かもしれませんが。

これといって、特にない。

という場合は、見つける・探すのがいいでしょう。

  • 運動をする
  • 趣味をみつける
  • 寝る
  • 休む

など。

どんな事でもいいでしょう。

あなたに適した自分なりのストレス解消法を行うのがいいと思います。

で、

無理が無いように、ストレスを解消することが大事になります。

ストレスは日に日に蓄積されてしまうものなので、上手に解消し、腰痛を起こさないように努めましょう。

3-2 一人で考えないで、誰かに頼ろう

これは、素直に人に話そう、共感できる人をつくろう。

という事です。

だいたい、物事を一人で抱え込む方が、体に様々な支障を起こします。

というのも、

全てを一人で抱え込んでしまうので、吐き出す所がないのでしょう。

この状態が危ないと言えます。

抱え込みすぎて、いずれ爆発してしまう。

といった可能性もあるかもしれません。

なので、

悩みなどを一人で抱え込まずに誰かに助けてもらったり、誰かに聞いてもらうだけでもいいと思います。

こうするだけで、

少しは気が楽になり、体への影響が減るでしょう。

もし、

腰痛など、体に支障が出てしまったら、そのストレスを解消するべきでしょう。

自分なりのストレス解消法を見つけるようにして、体へ影響が出ないように努めましょう。

4 まとめ

いかがでしょうか?

腰痛は不安によって起こってしまう場合があります。

ストレスは体に影響を及ぼし、日常生活への支障も生んでしまう場合もあります。

なので、

ストレスをためこまないように、上手に解消することが大事になると言えるでしょう。

自分なりのストレス解消法があれば問題ありませんが。

これといって、特にない方は、

どういったことでもいいので。

自分なりのストレス解消法をみつけるようにしましょう。

腰痛がある場合は、ストレスが解消されることによって、改善する可能性も多いにあります。

原因がわからない腰痛の場合は、もしかしたら、ストレスや不安感からの腰痛かもしれません。

なので、

なるべくストレスは、抱え込まないように、努力するほうがいいかなぁと思うのです。

このような意識をもって頂けたら嬉しく思います。

今回の話もあなたの参考になればと思います。

本日も最後までありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました