スポンサーリンク

姿勢が悪いと腰痛になるのは本当か?詳しく解剖してみる

姿勢が悪いのは腰痛に影響

こんにちわ。

腰痛治療家で理学療法士の平林です。

腰が痛くてどうしようもない・・・・

腰が痛すぎて、歩くのも嫌だ・・・・

なんていう経験ありませんか?

または、

  • 腰に違和感がある
  • 腰が重い
  • 腰にズキっと刺すような痛みを時々感じる
  • 腰に力が入らない
  • 腰にもやもや感がある
  • 腰を起こすのが怖い

などと。

このように感じる人は多いのではないしょうか。

腰痛は一生を左右してしまう事があるくらい、

深刻な症状だと言えます。

さらに、

誰もが一度は経験した事があるのではないでしょうか。

で、腰痛の原因として、

悪い姿勢が影響していると言えます。

悪い姿勢は腰に負担をかけてしまい、

腰痛の発生原因として考られているのです。

では、

悪い姿勢は、なぜ腰痛の原因になるのでしょうか?

そこで、今回は、【腰痛と悪い姿勢】というテーマで。

悪い姿勢が腰に及ぼす影響について話していきたいと思います。

腰の痛みでお悩みのあなたには必見の内容にしています。

是非お読み下さい。

では宜しくおねがいいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 腰痛の原因は悪い姿勢だからなのか?

長く続く腰痛の原因には、

悪い姿勢が影響していると言われています。

  • 猫背
  • 反り腰
  • 出っ尻

などは悪い姿勢の代表です。

良い姿勢以外は、全て悪い姿勢とされてしまいます。

で、

良い姿勢というのは、

頭・肩・腰・膝・足部にかけて、

中心が糸のようにまっすぐ繋がっている様になっていること指します。

頭から足までを一本の線で繋がるような一直線の状態のイメージです。

この姿勢が腰への負担が少ない状態であり。

生理的姿勢(せいりてきしせい)と言うのです。

また、

腰痛の原因として、

悪い姿勢が影響していることは間違いないので。

良い姿勢を身に着けるのは、

腰痛改善の為には必要不可欠だと言えます。

そこで、これから、

1-1 良い姿勢を見極める為の方法を紹介します。

まず、

① 壁にかかとをつけて立ちます。

良い姿勢を見極める為の方法 ①

そして、

② 顎を引いてたって、背中を壁につけて立たましょう

これが、

現状でのあなたにとっての良い姿勢です。

猫背気味になっていたり、

手のひらが腰(ウェス)にスカスカ入ってしまったり、

逆に手のひらが腰に入らなかったりしても、特に問題ありません。

良い姿勢を見極める為の方法 ②

これらを無理に治そうとすると、

良い姿勢を取るために、無理をし過ぎてしまいます。

よって、良い姿勢とは言えなくなるのです。

なので、

壁に踵と背中をつけて立った時の姿勢が、

(現状での)あなたの良い姿勢なのです。

そして、

この時に立った感覚を覚えてください。

あなたが良い姿勢になるためには、

この感覚に近づけるように意識するのが重要です。

是非、意識してみてもらいたいと思います。

2 姿勢が悪くなる原因はなにか?

姿勢は意識していないと悪くなってしまいます。

では、

どうして姿勢が悪くなってしまうのでしょうか?

知らず知らずのうちに姿勢が悪くなってしまった。

なんていう事はきっとあるでしょう。

この原因としては、

生活環境や、癖、意識の低下といったものが考えられます。

例えば:

使いやすい方の手を中心に使ってしまうことによって、
体の重心が片方に傾いてしまいます。

また、
座るときにくせで脚を組んでしまったり、
家の環境的に顔を横に向けないとテレビがみえなかったりなどと。

無意識のうちに行っている行動が悪い姿勢に繋がっている。

と言えるのです。

こういった癖や意識の低下、生活環境が原因となって、

【知らず知らずのうちに】
姿勢が悪くなってしまうのです。

なので、

自分自身の癖や意識の低下を防ぎ、

生活環境を変えてみるのが必要でしょう。

そして、

毎日、体の重心が偏っていないか意識してみる事で、

悪い姿勢を予防できると思うのです。

3 腰の負担が一番大きいのは座る姿勢であるという事実。

姿勢の中でも座るときの姿勢が腰への負担に、

もっとも影響を与えると言われています。

座っている時は上半身の重みをすべて腰で支えているので、

腰への負担が大きくなるのです。

なので、

どんな姿勢よりも、

座っている時の姿勢を一番に気を付けるべきでしょう。

椅子に座った時の正しい姿勢は、

腰を【反り過ぎない】、【丸くなり過ぎない】中で、

あなたにとって【負担が少ないなぁ】と感じる所が、

あなたにとってベストな腰の位置だと言えます。

この状態があなたにとっての良い姿勢の状態です。

これは意識して行って頂きたいなと思います。

また、

座るときに脚を組んだり、

脚を床から離してブラブラするといったことは、

姿勢が悪くなるので、よくない座り方です。

また、

長時間椅子に座っていることも腰にはよくありません。

長時間座っているときは、

一度でも身体を動かすようにしましょう。

座りすぎて、同じ姿勢で長時間いると、

腰の筋肉が固まってしまい動きづらくなります。

さらに、

そこから突然動き始めたりすると、

ぎっくり腰になってしまう可能性もあるのです。

なので、

長時間同じ姿勢を取るのは気を付けるべきであり。

なるべく身体をほぐすように意識してほしいと思います。

座りすぎだなと思ったら、

身体を動かすように立ったり、捻ったりするのがいいでしょう。

このような意識を持っておくといいと思います。

スポンサーリンク

4 良い姿勢を取る事に無理してはいけないのか?

悪い姿勢が腰に負担をかけてしまうので、

良い姿勢にすることは必要です。

しかし、

腰を反り過ぎたり、

肩や胸を張りすぎたりして、

体全体に力が入り過ぎてしまって、良い姿勢になる。

というのはよろしくありません。

なので、

無理をし過ぎないように、

良い姿勢を保つことが何よりも重要です。

無理をし過ぎてしまうと、

他の箇所に余計に負担がかかってしまいます。

そして、

逆に痛みなどを発生させてしまう可能性があるのです。

なので、

良い姿勢を心がけるのは必要ですが、

無理をし過ぎないようにしましょう。

この部分を理解してもらいたいなと思います。

5 まとめ

腰痛は姿勢の悪さが一つの原因なのは間違いありません。

なので、

この一つの原因を除くことによって、

腰痛を改善へと近づける事ができるんだと思います。

しかし、

無理に良くしようとしてしまうと、

逆に体に負担をかけてしまうことになりかねません。

なので、

無理をし過ぎず、良い姿勢を意識するのがいいでしょう。

で、その為には、

良い姿勢を身に着けるしかないと思うのです。

そこで、

良い姿勢のなりかたを知って、

身に着ける事で、腰痛改善の手助けとなれば嬉しく思います。

なので、

【良い姿勢を極力意識する】

という事を忘れなければ、

あなたの腰痛も改善に近づくのではないでしょうか。

今日の記事もあなたの参考になれば嬉しいです。

最後までお読み頂きありがとうございます。


腰痛は80%が原因不明って知ってましたか?その理由を考察してます ← 次の記事はこちら

 


タイトルとURLをコピーしました